日日是幸日

私の幸せなおウチの作り方

笠木

こんにちは、かじがや深雪です。

 

 

 

 

ママ友さんについて書きましたが、人間関係のトラブルって消耗しますね。。

かなりモヤモヤして頭痛がありました。

娘にも頭痛があると言ったら、考えすぎじゃない、と言われて、、、、

 

何も言えねぇ〜〜

女は鋭いですね笑

 

 

 

さて、今日は笠木のお話。

うちには、1階に2つ、2階に1つの笠木があります。

 

これ、めっちゃ便利です!!

これから家を建てる人に絶対におすすめします!

 

一階の笠木は柱と壁を腰壁で繋いで、その腰壁の上を笠木にしています。

 

こんな感じ。

 

 

これ、何が便利かというと、物を片付けるときのちょっとした一時置き場になるんです。

例えば、2階の物を1階に持ってきて、それを片付けるとき、2階に片付けのためだけに上がるのがちょっとめんどくさいですよね。

 

私が参考にしているめんどくさがりのライフオーガナイザーさんは、

一気に片付けるのを目指すのではなく、

とりあえず元の場所の近くに一時的に置くことを勧めています。

 

何かの用事でその場所に行くときに、

ついでに

一時的に置いたその物を、

元の場所に戻してしまうんです。

 

 

「ついでに」というところがポイント❗️

わざわざ行くのはめんどくさいですからね。

 

徐々にでいいんです。

 

 

 

 

そこで、笠木の出番です。

ちょっと置きにちょうど良いんです♬

 

階段の下、玄関の近く、2階の廊下などにありますが、とっても便利です。

 

 

うちは、無垢フローリングなので、笠木も無垢にしましたが、手触りが良いんですよね。

つい触っちゃう。

 

 

 

木の質感が好きな方にオススメです♪

 

 

 

 

今日の合言葉は

「片付けは、徐々に元の置き場に寄せていく」

 

良かったらこの小ワザ、実践してみてくださいね〜♬